2012年04月25日
愛知県南知多町豊浜漁港 釣行記 2012/04/24
今年初のキス釣りにお出かけして参りました!
場所は愛知県のメジャースポット!そう愛知県人なら一度は行ったことがあるであろう豊浜漁港!
平日にもかかわらず相変わらず人はちゃんといます。
当日は朝5時前に出発!高速を走らせいつものエサ屋さん『フィッシング南知多』に到着。
岩虫を買おうか迷ったが、今日は2時間だけの釣行なのでいつもの石ゴカイ1杯550円なり
まずは桟橋のちょうど真ん中ぐらいに陣取りました。沖には旗の立っている目印が浮いていますが、その正面です。
早速ひょいっと3色へ投入すると約40mぐらいの所でコンッと一発前アタリ!!!
少し待ってみると来ました来ました2012年rinchan初のキスGET!!!!!
16cmありました。初投から来るなんて幸先良いな~と思っていると・・・
場所は愛知県のメジャースポット!そう愛知県人なら一度は行ったことがあるであろう豊浜漁港!
平日にもかかわらず相変わらず人はちゃんといます。
当日は朝5時前に出発!高速を走らせいつものエサ屋さん『フィッシング南知多』に到着。
岩虫を買おうか迷ったが、今日は2時間だけの釣行なのでいつもの石ゴカイ1杯550円なり
まずは桟橋のちょうど真ん中ぐらいに陣取りました。沖には旗の立っている目印が浮いていますが、その正面です。
早速ひょいっと3色へ投入すると約40mぐらいの所でコンッと一発前アタリ!!!
少し待ってみると来ました来ました2012年rinchan初のキスGET!!!!!
16cmありました。初投から来るなんて幸先良いな~と思っていると・・・
毎回キスGET!!!!
チョッと型は落ちたけど2匹目もありがとう!
小さかったのでお帰り頂きました。
その日は2時間ぐらい釣りしましたけど、80%ぐらいの確率でキスをGET出来ました!
たまーにこんなんも
3本バリパーフェクト!って3連じゃパーフェクトは恥ずかしい~~
タックルは
サーフリーダーFV425EX-T (振出竿)
パワーエアロ6000 (中古で買ってから一度も使ったことなかったので)
ナイロン3号 (釣り具のイシグロ製 安価だったので&巻きっぱなし)
仕掛け 自作仕掛け がまかつのトーナメントキス6号でした。
天秤はジェット天秤10号
この日の釣果 12cm~20cmのキス15匹
朝6:20~8:40まで
お子ちゃまの世話をしながらでこの釣果なら満足です。
この釣り場は何回か引きつりしてますがジェット天秤が一番根掛かりも少ないしいいと思います。それも軽めのやつで充分!12号前後のミニジェット天秤で充分です飛距離も60mも投げれば釣りになりますので、お子様連れでお出かけになってはいかがでしょうか?背後だけは十分確認してから釣りをしましょう!
投げ釣り情報ならココをクリック!
三重の筏情報なら
愛知・三重の釣り場情報なら
海釣り情報ならココをクリック!
読者登録もよろしくお願い致します!
チョッと型は落ちたけど2匹目もありがとう!
小さかったのでお帰り頂きました。
その日は2時間ぐらい釣りしましたけど、80%ぐらいの確率でキスをGET出来ました!
たまーにこんなんも
3本バリパーフェクト!って3連じゃパーフェクトは恥ずかしい~~
タックルは
サーフリーダーFV425EX-T (振出竿)
パワーエアロ6000 (中古で買ってから一度も使ったことなかったので)
ナイロン3号 (釣り具のイシグロ製 安価だったので&巻きっぱなし)
仕掛け 自作仕掛け がまかつのトーナメントキス6号でした。
天秤はジェット天秤10号
この日の釣果 12cm~20cmのキス15匹
朝6:20~8:40まで
お子ちゃまの世話をしながらでこの釣果なら満足です。
この釣り場は何回か引きつりしてますがジェット天秤が一番根掛かりも少ないしいいと思います。それも軽めのやつで充分!12号前後のミニジェット天秤で充分です飛距離も60mも投げれば釣りになりますので、お子様連れでお出かけになってはいかがでしょうか?背後だけは十分確認してから釣りをしましょう!
投げ釣り情報ならココをクリック!
三重の筏情報なら
愛知・三重の釣り場情報なら
海釣り情報ならココをクリック!
読者登録もよろしくお願い致します!
Posted by rinchan at 20:38│Comments(0)
│愛知県知多半島
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。