2010年01月23日
週刊つりニュース 1月29日号
今日は寒かったですね~風邪
などに気をつけて釣り行きましょうね
では今週もチェックして行きましょう!

アマゴ解禁特集が組まれています。
恒例の水温チェックです。まずは湾内の温度からです

この間豊浜で手を洗った時は冷たかったなぁー
外洋水温はどうでしょうか?

こうやって見ても三重の熊野灘沿岸は温かいですねー
釣行記のチェックして行きましょう


では今週もチェックして行きましょう!

アマゴ解禁特集が組まれています。
恒例の水温チェックです。まずは湾内の温度からです

この間豊浜で手を洗った時は冷たかったなぁー

外洋水温はどうでしょうか?
こうやって見ても三重の熊野灘沿岸は温かいですねー

釣行記のチェックして行きましょう

寒グレ熱戦展開中!!ということで・・・



実は奈屋浦の磯に釣行計画があります!!
磯釣り自体初心者なので文書読んでも難しそうにしか思えませんが・・・

イメージトレーニングだけは頑張ってます!
日間賀島では相変わらずメバルの話題だが型がいいですねぇ

それより師崎港でもタケノコメバルが26,25cm釣れているのは羨ましいですねー
エサは皆さんモエビを使用しているようで定番なんですね
いつもありがとうございます!応援よろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村 ポチッっと4つお願いします!!!

にほんブログ村

読者登録もよろしくお願い致します!
実は奈屋浦の磯に釣行計画があります!!
磯釣り自体初心者なので文書読んでも難しそうにしか思えませんが・・・


イメージトレーニングだけは頑張ってます!

日間賀島では相変わらずメバルの話題だが型がいいですねぇ

それより師崎港でもタケノコメバルが26,25cm釣れているのは羨ましいですねー

エサは皆さんモエビを使用しているようで定番なんですね

いつもありがとうございます!応援よろしくお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村 ポチッっと4つお願いします!!!

にほんブログ村

読者登録もよろしくお願い致します!

Posted by rinchan at 22:05│Comments(0)
│イカダ情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。